社員インタビューInterview

本社事業部スタッフ/Takahashi

2018年中途入社

Takahashi

本社事業部スタッフ

 入社の動機はなんですか?

入社の動機はなんですか?

前職は不動産の営業をしていました。でも成果で収入が大きく変わる世界だったので、将来が見えづらくなってしまって。32歳のときに「安定した生活をしたい」と思い、転職活動を始めたんです。

そんな時に見つけたのが当社でした。創業から長く安定感がありますし、他社に比べて給与がよかったのもあって、「ここならいいかも」と思って応募しました。

正直、入社前はどんな仕事をするのか全然イメージが湧いてなくて(笑)。でも、人と話すのは嫌いじゃないし、「まぁ何とかなるだろう」っていう気持ちで入社しました。

入社後のキャリアについて教えてください。

入社後は1年間、定期清掃(ワックスがけやガラス清掃)を担当しました。最初は「清掃は一人で黙々と作業する仕事」と思っていたんですが、実際にはお客様と接することが多く、「会社の顔」として働く意識を持つことが大切だと実感しました。

2年目からは病院の夜間受付に異動し、約2年半勤務しました。そのあとからは、働いてた病院の担当者として、現場スタッフの労務管理や清掃スケジュールの調整、清掃の提案などを行っています。お客様とは現場勤務の時からの長いお付き合いになるので、コミュニケーションをとりやすく、頼ってもらえる場面も多いのでやりがいを感じられています。

仕事の中で心がけていること

担当しているお客様は、前任の担当者が築いてきた信頼関係があります。自分が担当になった後、「前はこうしてくれたのに」と思われないように、質を落とさないよう心がけています。お客様から相談を受けたときには、何に困っているのかをしっかり考えて、「これを改善すればもっと良くなるのでは?」と一歩踏み込んで提案するようにしています。

例えば、最近担当している病院のオーナー様とお話しした際のことです。病院は新築にも関わらず、排気口周りが黒ずんでいて、それを少し気にされている様子でした。ちょうどガラスの定期清掃を依頼されていたタイミングだったので、「ガラスはすでにきれいなので、その代わりに排気口の清掃をやらせてもらえませんか?」と提案したところ、お客様には大変喜んでいただけました。お客様のコスト負担を抑えつつ、実際の問題解決にも繋がる提案ができたことで、信頼関係をさらに深めることができたと感じています。

仕事のやりがい、大変なこと

自分が褒められるよりも、現場で働くスタッフが評価される瞬間にやりがいを感じます。特に、自分が知らないところで現場が評価されているのを見るのは嬉しいですね。例えば、病院の患者様からのアンケートで「清掃員の皆さんは明るく元気ですね」と書かれていて、それがきっかけでスタッフが社長賞を受賞したときは、本当に嬉しかったです。

一方で、大変だなと思うのは、清掃だけでなく、他の分野の知識も求められること。表面をきれいにするだけではなく、汚れの原因まで掘り下げて考えることが大切だと実感しています。

例えば、昨年6〜9月に新築の病院でカビが発生してしまったことがありました。その時、空気循環機が稼働していないことが原因だったのですが、空調や設備の知識があったおかげで問題を特定できました。「これをこうすれば改善される」と自信を持って提案できたとき、お客様に対して自分が役立っていると実感できて、すごく嬉しかったです。
入社を検討されてる方へのメッセージをお願いします!

入社を検討されてる方へのメッセージをお願いします!

うちの会社の魅力は、なんといっても「安定した待遇」と「働きやすさ」です。高知市内でも待遇は高水準で、未経験からでも始められますし、年間休日は128日。有休もきちんと取れて、家庭の都合にも柔軟に対応してもらえる環境があります。

正直、私も転職活動中は「何がしたいのか分からない」「この先どうなるんだろう」といった不安や焦りがありました。最初は額面だけを見て応募したのがきっかけでしたが、実際に入社してみると、たとえ清掃という仕事でも得られるスキルや経験はたくさんあると実感しています。

また、会社には“夢を応援する”という理念があり、自分のやりたいことに挑戦できる空気があります。私は元々不動産業界にいて、あきらめていた宅建の資格があったんですが、ある時「もう一度チャレンジしてみたら?」と背中を押されて、独学で再取得しました。その時は業務で使う機会がなかったものの、後に会社で必要になったタイミングで「そういえば、あの人持ってたよね」と声がかかり、本当に取っておいてよかったと思えました。

今振り返ると、今の会社が自分を一番アップデートしてくれていると感じています。やりたいことが明確でなくても、ここで働くうちに何かが見つかるかもしれませんよ。

SNSでシェア

清掃スタッフに関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加